2006-01-01から1年間の記事一覧

アルミパネル

特注?のアルミパネルを使って、バルコニー手摺から庇までファサードを構成するものすべてこれで統一している。

FRPグレーチング+LED

FRPグレーチングと乳白アクリル板との間の端部にLEDランプを通して設置し、照明の効果とグレーチングの素材とが絡み合ったデザイン。 決して成功とは言えないように思われるが、FRPグレーチングと照明を組み合わせた面白い例。 ※LEDは三色のLEDランプを使っ…

空間総合建築士事務所-SPACE GROUP OF KOREA

前回取り上げた金壽根が設立した設計事務所の社屋。 日本ではこの建築を”空間社屋"と言っている(これで検索するとヒットする) ここは設計事務所の機能と雑誌「SPACE」の出版社としての機能を備えている。 丸太が2本あるのは韓国の伝統的な柵。 金壽根らし…

京東教会(キョンドンキョヘ)

金壽根(キムスグン)は韓国で有名な建築家、日本でも彼の名前は比較的知られている。 デザインは煉瓦を多用し、重量感のある作品が多く、日本で言う前川國男あたりが近いのだろうが、日本では見られないプロポーション。彼は日本の芸大、東大で建築を学んで…

丸穴2

2006-05-08 LANVINに引き続き円窓を掲載 今回はコンクリートに穴を空けて、周りをコーキングで納めている。ガラスよりコーキングの方が目立つ・・・がそれはさておき、水切りもつけているところが渋い。 それなりに時間が経っているが、コンクリートはきれい…

PRADA

いまさらですが、やっぱりこれにはびっくりしました。 Dior,TODS,Mikimotoとかいろいろ後に続いたが、これがやっぱりいい。ただ、ドイツのサッカー場(H&deM設計)は期待はずれ

ガラスエッジング+鏡

ガラスのエッジングを格子状に施し、裏側に鏡を置くことで写真のような効果が得られる。 この場合は照明を絡ませていないが、照明をガラスの小口から当てるとさらに面白い。

MIKIMOTO Ginza 2

銀座に近頃できたMIKIMOTO Ginza 2TODSと同じ設計者、伊東豊雄の作品 TODSの場合はコンクリート打ち放しに面一でガラスが納まる。 今回の場合は内外St Plを現場?にて溶接し、それらを型枠代わりにしてコンクリートを流し込むという新しい構造。いつもコンセ…

エキスパンドメタル

村野藤吾の作品 エキスパンドメタルを扉の面材にすることは良くあるのだが、村野の場合は一部を切り取ってデザインする。

LANVIN 銀座

外壁はSt-PL、100φ程度の丸穴がぼこぼこ空いている外観。 この穴にはアクリルの塊が入っている。しかもPLと同面で... どうやって作っているのか?と思っていたらちょうど日経アーキに。熱膨張の温度差を利用しておもしろいはめ込み方をしているらしい。ただ…

コンクリートのサイン

コンクリート打放しにつけたサイン。 型枠にあらかじめ文字をつけておいて、型枠をばらすとこんな風に・・・って行くわけがないですね。色々考えましたが、たぶん後で補修をしたのかと結論づけました。もっと簡単な文字であれば上の方法でできると思いますが…

メッシュの柵

よく既製品のメッシュを使うが、これは製作の様。 上端の処理などなかなか大変そうだが、果たして安くできるのだろうか・・・。ただ、しっかりと仕切ながら、既製のメッシュではいやな場合はありかもしれない。

竪樋

角パイプを使って躯体に埋め込んだ竪樋。 この方法は思いつかなかった...

ガラスの洗面器

前回の続き 今度はボウルもガラス、水栓への配管やガラスの天板を支えるフレームが見えて結局がんばったわりに綺麗に見えない。 「へ〜、全部ガラスだ〜」程度。こちらは内装設計事務所ではなく建築設計事務所の設計

トイレのデザイン

とある飲み屋の便所。 強化ガラスの天板にステンレス製のボウル。水栓はボラ。 右の壁は鏡で、天板の下にフロスト加工されたガラス。 正面は乳白のフィルム?を貼ったガラスで、裏から照明をしている。天板と壁との納まりや、上のカウンターとの納まりはそれ…

腰壁の装飾

浜田山にある鰻屋「さか井」さんのカウンター部分の腰壁。 この裏側は厨房となっており、窓部分には照明が仕込んである。店主が作ったこの装飾?他の内装も全て店主が作ったらしい。なかなか芸が細かい。 そもそも鰻屋の腰壁にこの装飾。 そして、全体的に鰻…

側溝の蓋

前回の洗面ボウル同様、大理石が有り余っている国では側溝の蓋さえも大理石。 これが、雨の日にはとても滑る。トルコ/イスタンブール

煉瓦グレーチング?

煉瓦積みの民家。 こんな素材があるのか?煉瓦グレーチング?良くあるブロック塀の通気用ブロックの様な使い方だが、中をよく見るとモルタルで埋められている様な感じ。トルコ/サフランボル

ガラスブロック

ガラスブロックをアーチ状に積み、おそらく地階への採光をとっている。 内部からの光もとても綺麗と思われる。犬夜来のような鉄格子が残念。

大理石の洗面ボウル

トルコの洗面 大理石が有り余っているのか、洗面ボウルさえも大理石でできている。 もちろん洗面台も大理石。大理石は高価な物ではなく、近くにあった物といった印象をトルコでは受ける。これから大理石に対する扱い方が変わりそう。